ツーリングトーク バイク談義

オフロードバイクの整備とツーリングキャンプのノウハウ

フロントフォークオイルの交換

フロントフォークオイルの交換

ボルトをはずします

ボルトをはずします

既にフォークオイルの交換は取り上げているのですが、フロント周りのオーバーホールと一緒に行っているので、今回はフロントフォークオイルの交換だけを行う作業を取り上げました。

まずはバイクのフロントをジャッキやスタンドなどで浮かせます。
次いでボルトをはずします。
このとき、ボルトはX字の順番で弛めてください。右回りや左回りで弛めることの無いようにしてください。

アクスルシャフトをはずします

アクスルシャフトをはずします

アクスルシャフトを弛めます。ここでは車載工具を利用しています。アクスルシャフトはフロントが19mm、リアが24mmと大きいので、ボックスレンチやメガネレンチを持っていない方も多いと思います。そうした際には、車載レンチを使うのが確実です。

以下は今後共通のことですが、使用するレンチはボルトをなめないようにボックスレンかメガネレンチを使用してください。

タイヤをはずします

タイヤをはずします

タイヤをはずします。ブレーキパッドとディスクが隙間が無くてはずしにくいかもしれませんが、傷を付けないように慎重に作業をしてください。
写真のように、タイヤが落下したりして不安定にならないように足を下にして支えると作業がやりやすいです。

ブレーキキャリパーをはずします

ブレーキキャリパーをはずします

ブレーキキャリパーをはずします。
かなり堅くしまっているはずなので、力を入れすぎてバランスを崩しバイクを転倒させないように注意してください。

ワイヤー類をはずします

ワイヤー類をはずします

フォークに付属しているメーターケーブルなどの固定金具をはずします。意外に忘れやすいので、注意してください。

固定金具を弛めます1

固定金具を弛めます1

フォークを車体と固定している金具を弛めます。
写真は大型のヘッドライトをつけているジェベル独特のヘッドライトを固定する金具です。

固定金具を弛めます2

固定金具を弛めます2

フォークを車体と固定している金具を弛めます。
フォークが動けば良いので、あまり弛めすぎないでください。

固定金具を弛めます3

固定金具を弛めます3

ジェベルXCは左側にブレーキホースが通っているので、フォークを固定しているネジの周りに空間がわずかしかありません。このためボックスレンチは使えないので、メガネレンチを使用します。

フロントフォークを少し下へさげます

フロントフォークを少し下へさげます

各ボルトが全て弛め終えたら自然とフロントフォークは落ちてきますので、これを途中までさげたら仮固定します。

フォークの入れ口を弛めます

フォークの入れ口を弛めます

フロントフォークの上にあるネジを弛めます。ジェベルXCは24mmとやや大きいです。ここもボックスレンチを使用しています。
仮固定が緩いとうまくゆるみませんので、そのときは少しだけ仮固定のボルトを締めてください。

フォークの上の蓋をはずします

フォークの上の蓋をはずします

フロントフォークをはずしたら蓋をはずします。
写真のように合わせネジになっています。

合わせボルトをはずします

合わせボルトをはずします

写真のように2つのスパナを用意して、合わせボルトをはずします。ボルトをなめないように注意してください。

フォークの蓋をはずしたところ

フォークの蓋をはずしたところ

フォークの蓋をはずしたところです。
もう一つのボルトははずす必要はありませんので、そのまま固定しておいてください。
バネを支えている天板ははずしてください。はずさないとフォークオイルが旨く抜けません。

フロントフォークを逆さにします

フロントフォークを逆さにします

フロントフォークを逆さにしてフォークオイルを抜きます。30分ほど放っておくと殆ど抜けます。30分たってフォークオイルを入れる前に、フォークを逆さにしてポンピングをすると、底に残っていたフォークオイルが若干出てきます。これでフォークオイルを抜く作業は終了です。

空き時間の利用

空き時間の利用

30分の空き時間を休憩に当てても良いのですが、わたしはグリースアップに使いました。

フォークオイルを入れます

フォークオイルを入れます

フォークオイルを入れます。整備マニュアルに油面の高さが書かれているので、それに合わせた量を入れますが、最初は大まかに入れてかまいません。少し足りないくらいに入れて、後は微調整をします。

自作の油面測定器

自作の油面測定器

針金をL字型に曲げて作った自作の油面測定器です。
非常に簡素なものですが、ほぼ正確に油面を測定できます。

バネを入れ固定します

バネを入れ固定します

フォークの中にバネを入れ、天板で固定します。
初めて作業をする方にとっては、これが一番難しい作業となるはずです。

フォークオイルの蓋を付けます

フォークオイルの蓋を付けます

フロントフォークの上の蓋を取り付けます。弛めた時と同様に2つのスパナを使用して固定してください。

蓋を仮留めします

蓋を仮留めします

蓋を仮留めします。フォークオイルが漏れない程度にまで締めてください。

蓋を閉めます

蓋を閉めます

はずした時と同じ要領で、フロントフォークを仮留めして蓋をきつく閉めます。

ケーブル類をフロントフォークに取り付けます

ケーブル類をフロントフォークに取り付けます

フロントフォークからはずした固定金具を取り付けます。

ブレーキキャリパーを仮留めします

ブレーキキャリパーを仮留めします

ブレーキキャリパーを仮留めします。

タイヤとホイールをはめ込みます

タイヤとホイールをはめ込みます

タイヤとホイールをフロントフォークに固定します。
はずした時と同様に、写真のようにタイヤの下に足を入れて高さを調整すると作業がやりやすいです。

固定ボルトを締めます

固定ボルトを締めます

アクスルシャフトなど固定ボルトを全て締めます。閉め忘れに注意してください。
絞め終えたらジャッキ、スタンドをはずします。

ブレーキキャリパーを固定します

ブレーキキャリパーを固定します

ジャッキ、スタンドをはずしてタイヤが地面に設置したので、バイクが安定しています。力をかけてボルトを締めることが出来るのでブレーキキャリパーを固定します。
重要な部品なので、ボルトを締めるトルクには注意してください。強すぎず弱すぎずです。固着してはずれなくなる場合があるので、防止策にモリブデングリースを塗布すると良いです。

グリースをふき取る

グリースをふき取る

ベアリングやアクスルシャフトに塗布したグリースがはみ出しますので、ふき取ります。これを忘れるとダートを走った時にグリースに埃や砂利が付着してトラブルの元になるので、忘れずに行ってください。

試運転を忘れずに

試運転を忘れずに

全ての作業を終えたら、フロントブレーキのレバーを数回握ってください。タイヤの脱着の際にブレーキパッドとディスクの間に隙間が空いているので、これを解消します。
ついで、試運転を必ず実行してください。ボルトの閉め忘れや異音など、注意しながら近所を軽く走ってみてください。
以上がなければ作業は終わりです。
お疲れさまでした。