ツーリングトーク バイク談義

オフロードバイクの整備とツーリングキャンプのノウハウ

ツーリングガイド

お薦めの道 (157)

八甲田山雪中行軍ルート(県道40) 青森県

青森市から十和田市へ続く県道40は、明治時代に旧陸軍が雪中行軍を行い史上最大の冬山遭難事件を起こしたル ...

  1. RES
  2. → 後藤伍長の銅像
  3. → 原生林(県道40)
  4. → 田代平

大規模林道菊池人吉線 熊本県

人吉盆地から五木村へ抜ける完全2車線の大規模林道です。
この林道の必要性の有無はおいておくとして、 ...

県道23、県道249(栗山、湯西川) 栃木県

国道121から栗山までが県道23、栗山から湯西川を経由して再び国道121へ至る道が県道249。
県 ...

  1. RES
  2. → 県道249(土呂部)
  3. → 県道249(土呂部峠)
  4. → 県道249(湯西川)

ルクシ峠(国道333) 道北

佐呂間町の小盆地を峠の駐車場から一望できます。

  1. RES
  2. → ルクシ峠

国道345(笹川流れ) 新潟県

新潟の北の端の海岸線をとおる国道です。国道7が内陸を通るようになるまでは、街道がここを通っていました ...

  1. RES
  2. → 国道345(笹川流れ)
  3. → 国道345(笹川流れ)

国道278(恵山国道) 道南

昆布は北海道から東北北部にかけての特産品です。
その中でも利尻昆布、尾札部昆布、日高昆布など、北海 ...

  1. RES
  2. → 国道278(恵山側)
  3. → 国道278(南茅部町)

国道56(中村街道) 高知県

高知市と中村市を結ぶ幹線国道です。
高知市から須崎市、中土佐町までは比較的混んでいますが、窪川町か ...

  1. RES
  2. → 国道56(海岸道路)
  3. → 宿毛平田間は、いつ完成します

国道229(積丹半島) 道央

積丹半島の海岸線を通って一周できる豪快な国道です。西側半分は平成に入ってから開通したて、交通量は比較 ...

  1. RES
  2. → 国道229(積丹半島)
  3. → 積丹半島の海岸線

尻屋崎(下北半島) 青森県

県道6から尻屋崎への道です。
西の津軽海峡と東に広がる原野が漠々たる北の果てを感じさせてくれます。

  1. RES
  2. → 入り口のゲート(尻屋崎)
  3. → 寒立馬(尻屋崎)
  4. → 尻屋崎灯台
  5. → 尻屋崎の東側ルート
  6. → 無題

国道225(枕崎-鹿児島) 鹿児島県

枕崎市と鹿児島市を結ぶ国道です。
交通量が比較的少なく、マイペースで走ることが出来ます。
山岳道 ...

  1. RES
  2. → アーケードの国道?

お薦めの林道 (157)

狗留孫林道(熊本側) 熊本県

えびの市と上村をむすぶ狗留孫林道の熊本側です。
温迫峠(ぬくみさこ)からは人吉盆地をみながら下って行 ...

上武利林道とその周辺 道北

道北有数のロングダートが上武利林道です。
上武利林道の周辺には他にも多数のロングダートが存在します ...

  1. RES
  2. → 湯の山峠(旭峠)
  3. → 温根保安管理道路
  4. → 生田原本流林道
  5. → 大山林道
  6. → ニイタップ林道
  7. → 2010 9/20時点

愛山米飯林道 道央

旭川と上川町を結ぶ林道です。
景観に乏しいですが、峠からのみ大雪山を遠望出来ます。
大雪山山麓の ...

  1. RES
  2. → 愛山米飯林道
  3. → 2010 9月時点

厚真川林道 道央

道央を代表する林道の一つです。
厚真川林道と炭坑厚真川林道は隣接しているので、つないで走ると40k ...

  1. RES
  2. → 炭坑厚真川林道
  3. → 2009/8/30時点

田代相馬林道 青森県

青森県西目屋村と秋田県相馬町を結ぶ日本でも有数のロングダートです。路面は近年、青森県側に荒れが目立ち ...

  1. RES
  2. → 田代相馬林道(岩木山展望台)
  3. → 田代相馬林道(早口林道)
  4. → 4輪で無事走破しました

向山林道 愛媛県

林道開削中のピストン林道ですが景色もよく明るく広く走りやすい林道です。開通すると国道440沿いの川崎 ...

  1. RES
  2. → Re:向山林道(広域基幹林道 向山線 )
  3. → 開通しました

粟柄河内谷林道 滋賀県

若狭湾と琵琶湖を結ぶ林道です。
福井県側は全面舗装課されていますが、滋賀県側はかなり荒れています。 ...

  1. RES
  2. → お尋ねします
  3. → 場所をマーカーで記しました
  4. → 危険みたいですね
  5. → かなり危険です

フィールドラン 愛知県

SUVで山野お駆け巡る趣味お持つ後期高齢者。

  1. RES
  2. → お元気ですね

中橇林道(姶良) 鹿児島県

姶良町と薩摩町に挟まれた中橇林道(なかそり?)です。
とても荒れた、岩と深い溝の林道です。
驚くのは ...

県道242(八甲田山) 青森県

八甲田山の田代平からみちのく道路へ至る未舗装の県道です。
田代平から峠までは平坦な路面で、八甲田山 ...

日帰りの温泉 (48)

谷川岳山麓の足湯|ゆびその湯 群馬県

群馬県と新潟県をかつて結んでいた清水峠の群馬県側の土合にある無料の足湯です。
現在は国道291とな ...

  1. RES
  2. → ゆびその湯の全景
  3. → ゆびその湯の浴槽
  4. → 五角形の浴槽
  5. → 湯の湧き出し愚痴
  6. → 足を入れてみました
  7. → どう見ても・・・

知床の熊ノ湯は熱かった 道東(太平洋)

知床半島の羅臼町側、知床横断道路のちょうど中間にある無料の露天風呂、観光ガイドやツーリングガイドには ...

  1. RES
  2. → 女性用
  3. → 熊の湯の駐車場
  4. → 熊の湯の脇を流れる渓流
  5. → 熊の湯の遠景
  6. → 熱いですねぇ

ささの湯(群馬県片品村) 群馬県

群馬県片品村にある天然の温泉です。
地元の方に聞いた所、この周辺で源泉をわかさずにそのまま湯船に引 ...

九頭竜温泉 平成の湯 福井県

大野市の九頭竜川沿いを遡ると左手にある温泉です。レストランやホテルを併設した複合施設ですが、温泉は独 ...

  1. RES
  2. → 九頭竜温泉 平成の湯
  3. → 九頭竜温泉 平成の湯

道の駅水紀行館の足湯 群馬県

馬県みなかみ市の谷川岳の山麓にある道の駅水紀行館に併設されている無料の足湯です。
造りはほとんどが ...

  1. RES
  2. → 湯の湧き出し口
  3. → 浴槽
  4. → 腰掛け
  5. → 湯
  6. → 利根川を見ながらの入浴

ナウマン温泉 道東(太平洋)

道の駅忠類の横にある日帰りの温泉です。裏手には無料のキャンプ場もあります。

  1. RES
  2. → 駐車場
  3. → 2009年度もかわらず

石川県/観音温泉 石川県

石川県の加賀温泉駅山側にそびえたつ観音様(巨大です)の下にある温泉が「加賀観音温泉」源泉100%かけ ...

酸ヶ湯 青森県

青森県の八甲田山の中腹にある大きな浴場のある温泉宿です。名前の通り酸性の湯で、飲んでみると梅干しの味 ...

  1. RES
  2. → 料金と営業時間
  3. → 混浴ですが女性用のついたてがあります
  4. → 夜の酸ヶ湯

谷地温泉 青森県

酸ヶ湯と八甲田山を挟んである、小さな温泉宿ですが、日帰り入浴が出来ます。
秘湯の名の通りのひっそり ...

  1. RES
  2. → 営業時間と入浴料金
  3. → 風呂場
  4. → トイレ

岳温泉 福島県

福島県の安達太良山の登録にある岳温泉に、1軒だけ日帰り専門の温泉が有ります。休憩室なども備わっている ...

  1. RES
  2. → フロント、というか番台
  3. → 長い廊下と階段
  4. → 脱衣所
  5. → 化粧台
  6. → 浴室
  7. → シャワーに石けん
  8. → 浴槽
  9. → 湯の湧き口
  10. → コインランドリーが併設

キャンプ場 (97)

支笏湖、モーラップキャンプ場 道央

支笏湖の東側、湖畔にあるキャンプ場です。
キャンプ場とボートハウスなどが雑居している場所で、家族連 ...

  1. RES
  2. → 料金表
  3. → テントサイト
  4. → 駐車場

浦幌町の厚内おこっぺキャンプ場 道東(太平洋)

ただの海岸です。
最初見たときは驚きました。
トイレも東屋もありません。
唯一の目印はキャンプ ...

  1. RES
  2. → 厚内おこっぺキャンプ場

留辺蘂つつじ公園キャンプ場 道北

留辺蘂の温根湯の裏手にある無料のキャンプ場です。

  1. RES
  2. → テントサイト
  3. → 駐車場

北見自然休養村キャンプ場(若松) 道北

北見市の南の郊外にあるキャンプ場です。遊園地が隣接しています。トイレと水場しかない簡素なキャンプ場で ...

  1. RES
  2. → テントサイト
  3. → トイレ

とうまスポーツランドキャンプ場 道央

上川盆地の東の端の当麻町にある有料のキャンプ場です。料金は北海道としては高めですが、徒歩で行ける日帰 ...

  1. RES
  2. → テントサイト
  3. → 炊事場
  4. → トイレ

東大沼キャンプ場 道南

道南で最も著名なキャンプ場です。
通年を通して住み着いてしまった人も幾人かいます。
シーズンオフ ...

  1. RES
  2. → テントサイト
  3. → トイレ
  4. → 駐車場
  5. → 炊事場
  6. → テントサイトから見る大沼

銭司キャンプ場 京都府

最近 銭司キャンプ場へ 行って来ました 以前はカラオケみたいに 口やかましく メガホンを離さず 一日 ...

伊豆自然村キャンプフィールド 静岡県

オートキャンプ 1区画 4500円から

伊豆スカイラインの横で便利 冷川IC5分 絹の滝や鮎釣り ...

安ヶ森キャンプ場(栗山村・湯西川) 栃木県

栗山村湯西川温泉にあるキャンプ場です。
キャンプ場の前の道路は安ヶ森林道なので、この道を山に向かっ ...

  1. RES
  2. → 全体図
  3. → 料金表
  4. → ハイキング
  5. → 遊歩道があります

富良野、日の出公園キャンプ場 道央

以前は無料でしたが、事務所を建ててから有料となってしまったキャンプ場です。
「いやなら出ていて」と ...

  1. RES
  2. → 今年もお世話になります!
  3. → いってらっしゃい!

とほ宿、ライダーハウス、無料宿泊所、低料金の宿 (86)

香川につくります。 香川県

香川にライダーハウス kura をOPENする予定です。
それまで すこし設営に手伝ってくれる方 1日でも2日 ...

飲める天然水を使った大浴場が自慢!スパ・アルプス 富山県

富山市内の簡易宿と言えば『スパ・アルプス』
フロント目の前が屋根付き駐輪場のため、バイクでのご来店 ...

ライダーハウス東京@貴庵 東京都

2016年春にオープンしたライダーハウス@貴庵
アメリカンのライダーで、チャリダー・バックパッカーの経 ...

三沢市 ライダーハウス338 青森県

ライダーハウス338!
住所:〒033-0133 青森県三沢市鹿中4丁目145-685
素泊まり 一泊1500円!
...

  1. RES
  2. → 質問です。

大阪の旅宿 堺ゲストハウス 大阪府

大阪・堺市にてゲストハウス(ライダーハウスのような素泊まりの宿)をオープン致しました!
小さなお宿 ...

【門司港レトロ】どうぶつ王国【駅近】 福岡県

旅人・ライダー・ハイカー・観光客向き【ドミトリー】を提供しています。
 場所は北九州市門司港レトロ ...

  1. RES
  2. → はじめまして。
  3. → はじめまして。
  4. → チェックイン時間について。

【北信→上越エリア】赤倉温泉旅館ホテル太閤 新潟県

♨展望露天風呂でくつろぐ素泊まり温泉旅館♨
期間4/1〜11/4まで
料金:1泊1室チャージ料金10 ...

平取町の鉄道記念館 道央

平取町の中心部にある列車を利用した宿です。
駐車場から多少歩くのが、重い荷物を持ったキャンパーにと ...

十和田湖を拠点にするならお勧めです。 青森県

素泊まり  1人 1泊        1000円
 雑魚寝 20人くらいまで可           ...

混浴露天風呂つきライダーと旅人の格安宿 熊本県

『Riders Gest House TOURING STATION』
阿蘇・久住国立公園内の小国郷はげの湯温泉にあるライダーと旅人の宿です。 ...

特産品、食事処 (30)

南会津のそば「道の駅田島」 福島県

10月1日に道の駅田島で偶然開催していたイベントに立ち寄ったときに、食べることができたそばです。盛り ...

  1. RES
  2. → 南会津のそば「道の駅田島」
  3. → 活気のある「道の駅田島」の路店

三陸わかめ海藻お土産なら《わかめプラザ》 宮城県

東北ツーリングで海側を走るときの定番コース、国道45号線バイパス。仙台方面から北に伸びる気持ち良い道を ...

上州 季すけ茶屋 群馬県

群馬県みどり市大間々町の山間部の入り口の122号線沿いにあるこの店のサンショウご飯はうまいですよ。いつ行 ...

セイコーマート限定ソフトクリーム 道東(太平洋)

北海道を旅する人なら必ず買い物をするのがコンビニエンスストアーのセイコーマートです。
2004/7/5から限 ...

  1. RES
  2. → 無題

愛媛宇和島なら鯛飯「ほづみ亭」 愛媛県

愛媛の鯛飯は、地方によって様々ですが、
愛媛へ行ったなら宇和島鯛飯がオススメ。
ほづみ亭 http://ww ...

穴場の食処 道南

積丹半島に行ってきました。岬の湯温泉で“大島民宿さんでごはんを食べて行ったら?”と地元の方にすすめら ...

  1. RES
  2. → 海の食材は北海道が一番です

岳人の森 徳島県

運が良ければ、かなり珍しい食べ物を食べることが可能かもしれません。
冬期は休業される様です。

そば処 信州安曇野・時遊庵あさかわ 長野県

細く切られた手打ちソバが、てんこ盛り。
席は半分庭に出たようなテラスで、庭を眺めながら食事を楽しめ ...

福島県猪苗代町のソバ屋「まるひ」 福島県

 福島県猪苗代町にあるソバ屋です。
会津といえばソバの名産地なので、数多くのソバ屋がありますが、そ ...

高遠そば(会津) 福島県

高遠(たかとう)そばです。
高遠とは、つゆの代わりに辛し大根でそばをたべます。
高遠は会津の他、奥 ...

  1. RES
  2. → どのあたりですか?

観光スポット (314)

浮島湿原 道央

上川町と滝上町の境の峠にある湿原です。沼沢の中に樹木で覆われた浮島があります。

  1. RES
  2. → 浮島湿原までの遊歩道
  3. → 浮島湿原
  4. → 浮島
  5. → 浮島と沼沢
  6. → 原生花
  7. → アカゲラ

鳥取砂丘 鳥取県

高名な鳥取砂丘です
隣接して無料のキャンプ場があり、鳥取市街にも近いので訪れやすい所です。
砂丘 ...

茂津多岬(雷電国道沿い) 道央

国道229、通称雷電国道の瀬棚町と島牧村の境にある岬です。国道沿いからの展望の他、茂津多岬の先端の灯 ...

  1. RES
  2. → 国道から見た茂津多岬
  3. → 茂津多岬灯台
  4. → 茂津多岬

三国峠 道東(太平洋)

十勝平野と北見、上川を結ぶ三国峠の十勝側に三国峠の展望所があります。

  1. RES
  2. → 三国峠からの展望
  3. → 三国峠の駐車場

白神山地八景(釣瓶落峠) 秋田県

青森県と秋田県の県境、県道317の釣瓶落峠(つるべおとし)です。紅葉の名所でもあります。
釣瓶落峠の前後 ...

  1. RES
  2. → 白神山地八景(釣瓶落峠)
  3. → 白神山地八景(釣瓶落峠)
  4. → 白神山地八景(釣瓶落峠)

坂本竜馬と桂浜 高知県

土佐高知といって誰もが思い浮かべるのは坂本龍馬でしょう。その龍馬像が建っているのが月の名所といわれる ...

  1. RES
  2. → 月の名所は桂浜
  3. → 竜馬記念館(桂浜)
  4. → 桂浜と竜王岬

田野町の郷士屋敷(浜口雄幸旧宅) 高知県

浜口雄幸は昭和初期に首相を務め、任期半ばで暗殺に倒れた人物です。
浜口家旧宅はこの田野町の他、高知 ...

  1. RES
  2. → 浜口雄幸旧宅
  3. → 清岡道之助旧宅(田野町)
  4. → 清岡道之助旧宅(田野町)

幸福駅 道東(太平洋)

旧国鉄の幸福駅です。客車が2両と当時の駅舎が保存されています。

  1. RES
  2. → 幸福駅の駅舎
  3. → 土産物屋
  4. → 幸福駅

幸福の黄色いハンカチ広場 道央

1978年に制作され、今でも人気のある映画、「幸福の黄色いハンカチ」のセットを再現した公園です。
高倉 ...

高照神社(弘前市) 青森県

第四代の津軽藩主、津軽信政が藤原氏の氏神を勧進しようとしたのが高照神社の始まりです。
高照とは津軽 ...

  1. RES
  2. → 高照神社(本殿)
  3. → 高照神社(信政公廟)
  4. → なぜ武田24将?
  5. → 想像ですが
  6. → 感動と感謝の日々でした。

お薦めのバイクショップ (15)

バイクパーツ 福岡県

バイクパーツをいろいろと扱っているネットショップです。
http://www.big-one.jp/parts/index.html
ショップは福 ...

KTC工具の販売サイト【イーデンキ】 京都府

●SKX5000シリーズのチェストを採用したセットです。
●ケースは丈夫で、収納量も豊富な使い易い引出し5段 ...

ワットチェッカー 送料無料 即納! 京都府

単&便利。8種類の測定ができる検電器。
http://www.edenki.co.jp/shopdetail/017009000001/
【特長】
●コンセン ...

株式会社 スズキオート(札幌市東区) 道央

1998年夏、初めてツーリングで渡道した時にお世話になったバイクショップです。
場所は札幌市東区北 ...

クニペックスコブラがセール 香川県

世界の高級工具を紹介&販売しています。
新製品の紹介など情報満載、毎月お買い得セールも実施中!
...

[FG0210] ポケナビ map21EX 京都府

● 新開発、超高感度GPS搭載!
● 昭文社「マップル20万分の1地図」データ搭載日本国内の主要道路、 ...

レッドバロン鹿児島南店 鹿児島県

鹿児島市の県道217沿いにレッドバロン鹿児島店はあります。
2002年4月中旬に、沖縄本島、奄美大 ...

シグネットツールセット2005年版 香川県

世界の高級工具を紹介&販売しています。
新製品の紹介など情報満載、毎月お買い得セールも実施中!
...

クニペックスプライヤーセットシグネットs 香川県

世界の高級工具を紹介&販売しています。
新製品の紹介など情報満載、毎月お買い得セールも実施中!
...

測定器・工具の販売サイト「イーデンキ」 京都府

■□■ 測定器・工具の販売は「イーデンキ」 ■□■
測定器・工具調達サイト「edenki」
クリック→  ...

フェリー (23)

沖縄-鹿児島フェリー 沖縄県

那覇市と鹿児島市をむすぶ貨客フェリーです。那覇港を出航後、沖縄本島の本部港や奄美諸島の各島に入港して ...

  1. RES
  2. → 車両甲板
  3. → 船内のエントラント
  4. → 与論港
  5. → 沖永良部島の和泊港
  6. → イルカの話
  7. → 名瀬港

牛深-長島フェリー 熊本県

天草の牛深港と長島の蔵之元港をむすぶフェリーです。船は2隻就航していて、その内の1隻は前後にスクリュ ...

  1. RES
  2. → 船内
  3. → 蔵之元港
  4. → 夏休み 乗船価格

三崎−佐賀関フェリー 愛媛県

750cc未満のオートバイとライダー込みで四国と九州を2540円で結ぶフェリーです。正式な名称は国道九四フェリー ...

  1. RES
  2. → フェリーターミナル
  3. → 乗船券
  4. → 駐車場
  5. → 車両甲板
  6. → 二等船室

口之津-鬼池フェリー 長崎県

島原の口之津町と天草の鬼池港をむすぶフェリーで、正式には島鉄フェリーと言います。有明海に沿って迂回す ...

  1. RES
  2. → 乗船口
  3. → 車両甲板
  4. → 客室
  5. → 口之津町のこと
  6. → 時間を知らせて下さい

青函フェリー 道南

青函トンネルの開通以降、青函連絡船は廃止となり青函フェリーが運航するようになりました。
青函フェリ ...

  1. RES
  2. → 青森港
  3. → 車両甲板
  4. → 車両甲板
  5. → 客室
  6. → 時刻表(東日本海フェリー)
  7. → 時刻表(道南自動車フェリー)
  8. → 青函フェリー「びなす」
  9. → 青函フェリー「びなす」

羽幌-天売島-焼尻島フェリー 道北

羽幌と天売島、焼尻島を結ぶフェリーが「おろろん2」です。車やバイクはもちろん、自転車もフェリーで運び ...

  1. RES
  2. → 客室
  3. → 階段
  4. → 客室入口
  5. → 羽幌港
  6. → 焼尻港
  7. → 天売港
  8. → 海上を行くフェリー
  9. → 高速船さんらいなぁの船内
  10. → 北へ翔ぶ

苫小牧−大洗フェリー乗船体験記 道央

苫小牧から大洗へむかう航路の紹介です。前回ご紹介した大洗から苫小牧へ向かうフェリーの体験記とは逆の航 ...

  1. RES
  2. → 商船三井の受付
  3. → 太平洋フェリーの受付
  4. → 二階のロビー
  5. → 二階の待合室
  6. → 八戸行きのフェリー
  7. → 仙台・名古屋行きのフェリー
  8. → 大洗行きのフェリー
  9. → 「きたかみ」と「ふらの」
  10. → 三階の展示室
  11. → 乗船前の風景
  12. → 乗船直前の待つ場所
  13. → フェリーの楽しみ
  14. → 乗船前にすること
  15. → 乗船前にすること2
  16. → 乗船時の運転の注意
  17. → 乗船後はフロントのある階へ登る
  18. → エコノミールーム
  19. → インターネット接続サービス
  20. → 風呂
  21. → 喫煙所
  22. → ラウンジ1
  23. → ラウンジ2 製氷器
  24. → ラウンジ3
  25. → 給湯器
  26. → レストラン1
  27. → レストラン2 夕食のバイキング
  28. → レストラン3 夕食の刺身
  29. → レストラン4 夕食のデザート
  30. → 苫小牧港の夜景
  31. → 朝の散歩
  32. → 朝食バイキング
  33. → 下船の待ち時間の風景
  34. → 車両甲板で待機

大洗-苫小牧フェリー乗船験記 茨城県

大洗港のフェリーターミナルです。意外なほど小さなさ建物で、入口に駐車場にバイクや車を駐車して乗船手続 ...

  1. RES
  2. → 大洗港のターミナル付近の全景
  3. → 商船三井の受付
  4. → フェリーへすていあ
  5. → へすていあ乗船口
  6. → 駐車スペース
  7. → バイクの駐車場
  8. → フロント
  9. → 船内の通路
  10. → エコノミールーム(二等)大部屋
  11. → エコノミールーム(二等)小部屋
  12. → ラウンジ
  13. → 船外の後甲板
  14. → 船外の横の甲板
  15. → 苫小牧港入港
  16. → 苫小牧港の客船たち
  17. → 苫小牧港の桟橋
  18. → 車両甲板から出発直前
  19. → 苫小牧フェリーターミナル

佐賀関-三崎フェリー 大分県

国道フェリー。
九四最短航路を謳っています。

伊良湖-鳥羽フェリー 愛知県

伊良湖岬と鳥羽をむすぶ近距離フェリーです。正式には伊勢湾フェリーと言います。朝の出発時刻が遅く、夕方 ...

  1. RES
  2. → 数年後
  3. → 船の車両甲板