大船上の湯公園キャンプ場(南茅部町) 
- 投稿者:うーたん 道南
- (投稿日:2004/05/21 / 更新日:2005/11/05)

南茅部町の大船松倉林道の出口にあるキャンプ場です。
しっかりとした設備で家族連が多数利用しています。
ライダーやチャリダーは滅多に見かけません。
テントサイトはさほど広くないので、過ぐに一杯となります。
テントサイト
炊事場
トイレ
川汲公園キャンプ場(南茅部町) 
- 投稿者:うーたん 道南
- (投稿日:2005/11/05 / 更新日:2005/11/05)

南茅部町の道道83沿いにある川汲公園に設けられたキャンプ場です。料金は無料です。
テントサイト
テントサイト
トイレ
道の駅恵山・恵山海浜公園 
- 投稿者:うーたん 道南
- (投稿日:2005/11/05 / 更新日:2005/11/05)

「道の駅なとわ・えさん」に隣接した有料のキャンプ場です。海沿いにあり風光明媚で、恵山や御崎温泉も近くにあります。
テントサイト
炊事場
駐車場とトイレ
恵山と海岸線
滝上町渓谷公園キャンプ場 
- 投稿者:うーたん 道北
- (投稿日:2005/11/04 / 更新日:2005/11/04)

滝上町の渚滑川沿いにある無料のキャンプ場です。すぐ近くに日帰り入浴ができる渓谷ホテルもあります。
炊事場
テントサイト
渚滑川の紅葉
鶴居村村営キャンプ場 
- 投稿者:うーたん 道東(太平洋)
- (投稿日:2004/07/22 / 更新日:2004/07/22)

鶴居村の中心部にある無料のキャンプ場です。
無料とは思えないほど整備が行き届いています。
無料の上、設備も整っているので、数十泊を重ねる強者も毎年数名います。
テントサイト
トイレ
水飲み場
根室市キャンプ場 
- 投稿者:うーたん 道東(太平洋)
- (投稿日:2004/05/21 / 更新日:2004/07/22)

根室半島の付け根にあるキャンプ場。
なだらかな丘陵全体がキャンプ場となっている。
駐車場と隣接してテントサイトがあるほか、有料のログハウスもある。
日本最東端のキャンプ場だけに利用者は多く、夜はにぎやか。
テントサイト
駐車場
屈斜路湖、和琴キャンプ場 
- 投稿者:うーたん 道東(太平洋)
- (投稿日:2004/07/22 / 更新日:2004/07/22)

屈斜路湖の和琴半島の中程にあるキャンプ場です。
有料ですが、コインランドリーが設置されているほか、和琴半島には無料の露天風呂もあります。
テントサイト
トイレ
炊事場
駐車場
キムアネップキャンプ場 
- 投稿者:うーたん 道北
- (投稿日:2004/05/21 / 更新日:2004/07/22)

サロマ湖のほとりのキャンプ場。
このキャンプ場からの朝日と夕日はすばらしい。
岬の先端にあるので、キャンプ場から投げ釣りでオヒョウなどが釣れ、それをさばいて夕食にしているキャンパーもいるほど。
テントサイト
休憩所
炊事場
駐車場
さるふっつ公園仮設キャンプ場 
- 投稿者:うーたん 道北
- (投稿日:2004/05/21 / 更新日:2004/05/21)
国道238沿いの道の駅さるふっつ公園に隣接しているキャンプ場。有料だった気がするが、料金を払うところがなかったので、無料で利用させてもらった。
面積は広く、テントサイトも寝心地がよい。
バイクや車で乗り入れることは原則できないが、黙認されている。
新しいキャンプ場だけにトイレも綺麗。
道の駅内に温泉がある。