当丸峠(道道998)
- 投稿者:うーたん 道央
- (投稿日:2005/11/09 / 更新日:2005/11/09)
積丹半島を横断して神恵内村と古平町を結ぶ峠越えの道道です。当丸峠には展望所が有ります。
当丸峠からの展望
雷電国道(国道229)
- 投稿者:うーたん 道央
- (投稿日:2005/11/09 / 更新日:2005/11/09)
北檜山町から寿都町の弁慶岬にかけての海岸道路です。
雷電国道(瀬棚町)
瀬棚町の三本杉岩
国道228(松前国道)
- 投稿者:うーたん 道南
- (投稿日:2003/12/21 / 更新日:2005/11/08)
国道228の函館から木古内にかけての海岸路区間です。
交通量は少なく、マイペースで走ることが出来ます。
国道228(松前側)
白神岬
国道228(上ノ国町日方泊付近)
駒ヶ岳周回道路
- 投稿者:うーたん 道南
- (投稿日:2005/11/05 / 更新日:2005/11/05)
蝦夷駒ヶ岳の山麓には複数の農道があり、農道と国道をつないで走ると、駒ヶ岳を見ながら一周することができます。
駒ヶ岳
駒ヶ岳の農道(砂原町)
シラルトロ湖の周辺の国道391
- 投稿者:うーたん 道東(太平洋)
- (投稿日:2003/09/19 / 更新日:2004/07/22)
国道391は生活道路と観光道路をかねているので交通量が非常に多いですが、シラルトロ湖周辺の丘陵地帯からの展望は、道の景観と相まってなかなかよいものがあります。
掲載した画像は、丘陵をシラルトロ湖へ向かって降りて行くところです。
夕日のシラルトロ湖と国道391
夕日とシラルトロ湖
美幌峠(国道243)
- 投稿者:うーたん 道東(太平洋)
- (投稿日:2004/07/22 / 更新日:2004/07/22)
美幌町と弟子屈町を結ぶ国道243の峠が美幌峠です。
西の津別峠とならんで屈斜路湖を一望するには最高の場所です。
峠の前後は緩やかなコーナーが続き、視界が広く屈斜路湖だけではなく周囲の山並みも展望できます。
美幌峠(駐車場)
美幌峠
美幌峠(屈斜路湖)
オロフレ峠(道道2)
- 投稿者:うーたん 道央
- (投稿日:2003/12/19 / 更新日:2004/07/21)
登別と壮瞥をむすぶ道道2の峠がオロフレ峠です。
峠はトンネルとなっていますが、その前後から展望が広がります。特に早朝、空気の澄んでいる時間に支笏湖側の景観がすばらしいです。
車では道道の道端に駐車することは出来ませんが、オロフレ展望台があるのでそちらから展望を楽しむことも出来ます。
オロフレ峠
ベベルイへの道(富良野市)
- 投稿者:うーたん 道央
- (投稿日:2003/09/01 / 更新日:2004/07/21)
富良野市の東には高名な麓郷があります。この麓郷とベベルイをむすぶ市道がベベルイへの道です。道道253との丁字路には「ベベルイ」と書かれた標識が立っているので、麓郷側から入るときは道に迷わないで済みます。逆に中富良野から入るときは目印は全くありません。
道はほとんどが直線区間で、左右には畑が広り、東側には十勝岳がそびえています。時に十勝岳が真正面に位置し、まるで十勝岳に向かって進んでいくようです。
周りが畑で視界を遮るものが何もないため、雄大な景観が多い北海道の道の中でも、群を抜いた美しい景観が楽しめます。
ダート区間
中富良野盆地を一望
ナイタイ高原
- 投稿者:うーたん 道東(太平洋)
- (投稿日:2003/09/19 / 更新日:2003/12/21)
ナイタイ高原のゲートは通常は午前7時を過ぎないとあかないのですが、偶然7時前に入ることが出来ました。
展望台からの景観もすばらしいの一言でしたが、旭を浴びる地平生鮮に向かって下って行く爽快感も言葉では言い表せません。
このときの感動を何とか写真から受け取ってください。
展望台