開陽台(中標津町)
- 投稿者:うーたん 道東(太平洋)
- (投稿日:2004/07/22 / 更新日:2004/07/22)
中標津町の山岳よりに開陽台があります。
文字通り360度を見渡せる展望台です。
開陽台(東側)
開陽台(北側)
開陽台(西側)
開陽台(展望台)
開陽台付近の直線路
野付半島
- 投稿者:うーたん 道東(太平洋)
- (投稿日:2004/07/22 / 更新日:2004/07/22)
知床半島と根室半島の丁度中間に、海流が運んだ砂が堆積してできた野付半島があります。
半島の内側には湿原が広がっていて、トドワラや、色とりどりの花があります。
野付半島の湿原
野付半島の休憩所
野付半島の先端の風景
野付半島に伸びる同道950
知床峠(知床半島)
- 投稿者:うーたん 道東(太平洋)
- (投稿日:2004/07/22 / 更新日:2004/07/22)
知床横断道路の中心にあるのが知床峠です。
オホーツク海側の展望はありませんが、羅臼岳を間近に見ることができるほか、羅臼の海岸線や国後島を一望できます。
知床峠から見る羅臼岳
知床峠から国後島をみる
知床峠の駐車場
知床峠の展望台
知床半島(斜里町側)
- 投稿者:うーたん 道東(太平洋)
- (投稿日:2003/12/19 / 更新日:2004/07/22)
知床半島を横断する知床峠からは東側に太平洋を展望できます。西側のオホーツク海の展望は峠からはなく、途中の路側帯から眺めるようになります。
よほど天候に恵まれない限り、東西とも晴れと言うことは少ないようです。大抵はどちらかに厚い雲がかかっています。
この峠とその前後の道からの展望はすばらしいですが、わたしは特にオホーツク海側が好きです。写真は知床峠の西側の路側帯から見たオホーツク海です。
斜里から見る知床半島
知床半島のエゾジカ
斜里町側からみた羅臼岳
ウトロの夕日(知床半島)
- 投稿者:うーたん 道東(太平洋)
- (投稿日:2004/07/22 / 更新日:2004/07/22)
知床半島の斜里町側、ウトロ温泉からみたオホーツク海に沈む夕日です。
これまで日本各地で夕日を見てきましたが、東シナ海に沈む夕日を天草で見た以来の感動がウトロの夕日にはありました。
沈み行くウトロの夕日
水平線に浮かぶウトロの夕日
ダイヤモンド
ウトロの夕焼け
知床大橋
- 投稿者:うーたん 道東(太平洋)
- (投稿日:2004/07/22 / 更新日:2004/07/22)
知床半島の北側、斜里町を走る道道93の行止箇所です。
この橋から先はゲートで閉鎖されていますが、もし入れたとしてもヒグマが数十頭が路上や河口で生活をしているので、まず命は無いでしょう。
知床大橋
知床大橋のゲート
知床大橋の下流部
カムイワッカの滝
- 投稿者:うーたん 道東(太平洋)
- (投稿日:2004/07/22 / 更新日:2004/07/22)
知床半島のカムイワッカの滝です。
カムイワッカの滝の先からは一般車の通行は禁止されています。
この滝を上まで登ると、滝壺が温泉となっています。
カムイワッカの滝
カムイワッカの滝
カムイワッカの滝の駐車場
カムイワッカの滝からオホーツク海
オシンコシンの滝
- 投稿者:うーたん 道東(太平洋)
- (投稿日:2004/07/22 / 更新日:2004/07/22)
知床半島のウトロの手前にあるのがオシンコシンの滝です。
国道334からでも滝の姿が見えます。
国道脇の駐車場から滝までは徒歩で1分ほどで、滝から20mほどまで近づくことができます。
混雑するオシンコシンの滝
オシンコシンの滝の駐車場
ハイランド小清水
- 投稿者:うーたん 道東(太平洋)
- (投稿日:2004/07/22 / 更新日:2004/07/22)
東藻琴と弟子屈町を結ぶ道道102の峠付近にあるレジャー施設です。展望台の他、キャンプ場、レストラン、トイレなどがあります。
ここからは屈斜路湖の他、周囲の山並みを一望することができます。
小清水、斜里方面の景観
ハイランド小清水
藻琴山展望台
- 投稿者:うーたん 道東(太平洋)
- (投稿日:2004/07/22 / 更新日:2004/07/22)
弟子屈町から東藻琴町へ至る道道102の中腹にある藻琴山展望台からは、屈斜路湖を一望することができます。
美幌峠や津別峠からの景観に比べるて、湖の一部が見えないなどがありますが、道道脇に駐車場があり、その駐車場から屈斜路湖を一望できるので、ルーティングや時間の都合で美幌峠、津別峠、ハイランド小清水に立ち寄れない時には、手軽に立ち寄れる藻琴山展望台は実に重宝な存在です。
藻琴山展望台の駐車場
藻琴山展望台の周囲の山肌