ツーリングトーク バイク談義

オフロードバイクの整備とツーリングキャンプのノウハウ

初心者ですが・・・

初心者ですが・・・ 返信

  1. 投稿者:鮭茶漬け 京都府
  2. (投稿日:2005/09/19 / 更新日:2005/09/24)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

皆さんこんばんは 七月に免許を取得して もう流行も落ち着いたかな?と思いTW200を購入したヘッピリライダー25歳です。 休みが水曜なので ツーリングマップル片手のトコトコ一人で走ったりしてます。

初めてのバイクなので他のバイクはわからないのですが
ロンスイTWでも ライディングテクニックてのは磨けるものなのでしょうか?
マホ爺さんのホームページをみたら皆さんすごく倒して乗っておられます。
僕もいつかわあんな風に倒してのりたい とおもっているのですが ロンスイではきびしのでしょうか?

今のバイクが初めてのバイクなので凄く愛着があり、
乗りつぶしたいのですが・・・ いつかは400に乗り換えパワーアップ を考えています。

スクーター以外なら大概はOKです

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2005/09/20
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

TW200でライテクを磨くことは可能です。
バイクの運転はご存じの通り、
1.ブレーキング
2.コーナリング
3.アクセリング
の3つの要素から成り立っています。
一番重要なのが停まること、減速することのブレーキングで、ご自分のバイクがどのような路面状況でなら、どの程度ブレーキレバーを強く握るとロックするかを確かめるのが、最初です。
関心がおありなのがコーナリングのようですね。ハンドリングではなくコーナリングなのは、バイクは体重移動をしてバランスを取りながらコーナーを曲がるからです。ハンドルは添えているだけで曲がることには使用しないですむようになれば、体重移動の基本が身に付いたことになります。

お返事ありがとうございます。

  1. 投稿者:鮭茶漬け
  2. 投稿日:2005/09/20
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

ありがとうございます。がんばって上手になっていつまでも、乗り続けられるようにがんばります。
まずはブレーキロックですか 直進で練習してみます。
教習所のバイク(ZRX)より全然きかないのです。
けっこう強くにぎってもロックしないんです・・・
もっと強くかけて ロックかかるように、1度やってみます。
ありがとうございます。

がんばってください

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2005/09/21
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

ブレーキが思うとおりかけられるようになると、ライディングがとても楽しくなりますよ。ブレーキの効きが悪いようですね。何度も繰り返してもロックしないようであればブレーキパットを交換するのも一つの選択肢です。パットを交換するとブレーキのフィーリングが変化するので、そのときは感覚に多少練習をして慣れるようにしてください。

ブレーキングの練習の注意点を一つ。
バイクはタイヤが2つなので、車に比べると安定性がわるいです。特にフロントがロックしたり、グリップを失うとコントロールがしにくくなります。ロックしたときにすぐにブレーキレバーを緩められる様になると、よいですよ。

練習しました

  1. 投稿者:鮭茶漬け
  2. 投稿日:2005/09/22
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

うーたんさん 皆さんこんにちは。
さっそくブレーキロックさせるために直進でがんばって
きましたが、やっぱりだめです。ロックしません・・・
うーたんさんのおっしゃられるパッド交換は、 純正部品で新品に交換するとゆうことでしょうか??
それとも社外品で良く効くブレーキに交換とゆうことでしょうか?
社外品の場合、どれくらいのレベル(金額)のブレーキを購入すれば宜しいですか??
質問ばかりですいません 宜しくお願い致します。
ロックは恐いですけど経験しとかないともっと怖いものですもんね(ロック未経験です。)お返事まってます。

ブレーキパットの交換

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2005/09/23
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

私の場合、パットは耐久性を重視しているので純正品を使用しています。社外品よりも若干効きは悪いのですが寿命が倍以上あるので財布に優しいです。社外品は効きは良くなるのですが、寿命は短くなるので、私のような距離をのるライダーにはちょっときついです。
ちなみに有名な「赤パット」リアは3000キロで寿命が来ましたが、純正なら1万6千キロまで寿命が来ません。

ロックしないので、制動距離を身体で覚える方法に変えてみましょう。制動距離はブレーキをかけ始めてから完全に停まるまでの距離です。最短でとまるにはロックする寸前の状態なので、ロックさせる必要はありません。

自分のバイクの制動距離を身体が覚えるようになると、走るのが楽しくなりますよ。停まるだけでなくコーナへ進入するときの減速などにも役立ちます。

有難うございます。

  1. 投稿者:鮭茶漬け
  2. 投稿日:2005/09/23
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

わかりました。ロックはむつかしそうなんで、
思いきり握って 20 30 70キロまでの制動距離を
覚えます。  パッドは純正でがんばります。
初心者で申し訳無いのですが ブレーキがキーキー鳴くまでパッドを交換しなくてもいいですよね??
質問攻めですいません

ブレーキパッド

  1. 投稿者:IGAPON
  2. 投稿日:2005/09/23
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

効きに不具合がでるか、パッドに刻まれた溝が、
はっきりみえなくなった時が換え頃かと。
車種によってちがうので、TW用の確認を!!

TWはやっぱり今でもオフロードを走ろうと思えば走れる様に
ブレーキはわざとダルにしてあるのではなかろうか。
昔フロントもドラムだったTWに乗っていましたが、
ダートではロックさせれましたよ。
アスファルトではロックなどしないので、安全運転をしていました。

パットの寿命の目安

  1. 投稿者:うーたん
  2. 投稿日:2005/09/24
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除

ブレーキパットの寿命のはかり方は、車種によって違ってきますが、私の乗るジェベルの場合はパッドに目印がついています。写真のパットに小さな四角い穴が開いているのがそれです。パットがすり減ってきて穴まで達したら交換の目安です。
私の場合は交換も自分で行うので、パッドの残量を見ればあと何キロ走れるかはわかるので、穴はあくまでも目安です。

ブレーキから音がする原因はいろいろありますが、すり減って交換の時期が来たから音がすると言うことはありませんので、交換の目安にはしない方がよいです。すり減って異音がする場合もありますが、これはパットが完全に摩耗してディスクを傷つけている時に発生するので、ここまでくるとパットだけでなくディスクの交換も必要となる場合があるので、費用が高くつきます。