南海フェリー(和歌山-徳島)
- 投稿者:うーたん 和歌山県
- (投稿日:2003/12/20 / 更新日:2004/06/12)
和歌山港と徳島港を結ぶ近海フェリーです。
以前は小松島に入港していましたが、最近徳島港に変更となりました。小松島港に入港していた頃は、フェリーを下りると道なりに剣山スーパー林道に行くことが出来たので便利でしたが、徳島港に入港してからは、徳島市街を通り抜けなければならなくなったので実に不便です。
でも、2stバイクでツーリングをしているライダーにとっては、フェリー下船後すぐにガソリンを給油出来るので、悪いことばかりではありません。
わたしはこの航路は10回以上利用しているのですが、夜間にしか利用したことがないので、未だ船の全景を見たことはありません。
和歌山港のターミナル
- 投稿者:うーたん
- 投稿日:2004/05/07
南海フェリーの和歌山港側のターミナルです。
ここでチケットを購入してからフェリーに乗船します。
不思議なのは毎回乗船方法が違うこと。
かなり前はこのターミナルから道なりに直接乗船していたのですが、前回は途中大きく迂回させられました。
ところが今回は以前と同じく、道なりに直接乗船しました。
船内
- 投稿者:うーたん
- 投稿日:2004/05/07
船そのものが小さいので船内も広くはありません。
このときはゴールデンウイークの初日の夜間と言うこともあって、殆ど乗船客はいませんでした。
客席は2等が雑魚寝で、他に椅子に座るグリーン席を乗船後に買い求めることが出来ます。
この狭い船内ですが、ゴールデンウイーク後半の特に午後の便は満席となります。
日没前後の便では積み残しも起きて、フェリーの出船時間前に乗船手続きを済ませてもその便には乗れず、次の便に廻されると言うことも良くあります。
徳島港のターミナル
- 投稿者:うーたん
- 投稿日:2004/05/07
徳島港の旅客ターミナルですが、徳島からの乗船はドライブスルーで乗船券を買い求めそのまま乗船待機所で待つようになっているので、バイクや自動車では殆ど利用することはありません。
ドライブスルーの乗船券発売所は旅客ターミナルの後ろを廻って行きます。
初めて利用する場合は、ちょっと分かりづらいので注意してください。
出船時間(和歌山発-徳島着)
- 投稿者:うーたん
- 投稿日:2004/05/07
南海フェリーで助かるのは、出船時間がほぼ2時間おきと決まっていることと、24時間の営業と言うこと。深夜に和歌山港や徳島港に到着しても、最高2時間待てばフェリーに乗船することが出来ます。
フェリーの時刻表は3年前後ごとに改訂されるので、時間を気にされる方は、事前に確認をとると良いでしょう。
出船時間(徳島発-和歌山着)
- 投稿者:うーたん
- 投稿日:2004/05/09
時刻表です。
徳島港の乗船所
- 投稿者:うーたん
- 投稿日:2004/06/12
徳島港の乗船の手続き所は写真のようにドライブスルーになっています。
一見合理的ですが、車やバイクの場合、車検証の提示が必要なので、見た限り、車から降りて建物内で手続きをするのと比べて、さして時間が短縮されているようには見えません。
もちろん、車検証の必要にない原付や250cc以下のバイクにとっては実にありがたい仕組みです。