常呂本流林道と鹿ノ子ダムの周辺 
- 投稿者:うーたん 道北
- (投稿日:2003/12/21 / 更新日:2005/11/11)

置戸町の鹿ノ子ダムの周辺には沢山のロングダートがあります。
その中の幹線道路が常呂本流林道です。
良く整備された走りやすい林道で、直線的な区間が多くあります。
支線に道を間違えて入っても大抵はどこかに通り抜けられますが、現在位置を見失いますので、注意してください。
旭曲沢林道
- 投稿者:うーたん
- 投稿日:2005/11/10

石北峠(国道39)のやや東の富士見と鹿ノ子ダムを結ぶ峠越えの林道です。鹿ノ子ダムから北へ抜けるときに重宝します。
旭林道
- 投稿者:うーたん
- 投稿日:2005/11/10

鹿ノ子ダム付近で常呂本流林道と分岐して、再び勝北峠付近で合流する林道です。この付近の林道の中では荒れが目立ちます。
上幌加林道
- 投稿者:うーたん
- 投稿日:2005/11/10

旭林道と分岐して再び旭林道に合流する林道です。旭林道より路面はフラットで走りやすいです。なだらかな峠を越えます。
常呂本流林道
- 投稿者:うーたん
- 投稿日:2005/11/11

2005年の常呂本流林道です。台風の影響もなく、フラットな路面が続きます。