奥白髪林道、仁尾ヶ内林道
- 投稿者:うーたん 高知県
- (投稿日:2003/12/20 / 更新日:2003/12/20)
大豊町の立川と本山町の桑の川を結ぶ峰越林道です。
工石山や白髪山の登山口があるので、登山者の車も多く通ります。
路面の一部が荒れていて、峠区間は豪快なトラバースルートが続きます。仁尾ヶ内林道からは奥白髪林道と竜王林道の2つの林道が分岐していますが、奥白髪林道の方がお薦めです。
道後山林道
- 投稿者:うーたん 広島県
- (投稿日:2003/12/20 / 更新日:2003/12/20)
鳥取県日南町と広島県東城町を結ぶ林道です。
林道の距離は東郷町側の方が長く、また景観も東郷町側の方がよいです。
一部荒れていますが、直線的な区間が多くこれで幅員が広ければ北海道の林道を彷彿とさせるでしょう。
小吹林道
- 投稿者:うーたん 岡山県
- (投稿日:2003/12/20 / 更新日:2003/12/20)
神郷町の中程にある荒れた林道です。
峠箇所には展望台があり、周囲野山と盆地を一望することが出来ます。
分岐が多く、道を間違えやすいので走る際には注意が必要です。
展望台からの景観
十方山林道
- 投稿者:うーたん 広島県
- (投稿日:2003/12/20 / 更新日:2003/12/20)
中国地方を代表する林道の一つです。
ダートの距離が短いのが残念ですが、脇を流れる渓流の景観と相まって、走っていて気持ちの良い林道です。
秋吉台林道
- 投稿者:うーたん 山口県
- (投稿日:2003/12/19 / 更新日:2003/12/19)
日本最大の鍾乳洞がある秋吉台の真ん中を通り抜ける林道です。
路面はやや荒れています。
高所を走る区間が少ないので秋吉台の全景を見ることは出来ないですが、カルスト台地を駆け抜ける爽快さは格別です。
掃地山林道
- 投稿者:うーたん 高知県
- (投稿日:2003/09/03 / 更新日:2003/09/05)
高知県の西部にある林道。一部の地図には掃除谷林道と書かれていますが正確には掃除谷林道が正しい名称。
東側を掃除谷林道、西側を藤ノ川林道と呼んでいます。
この林道は峠からの展望がすばらしく、冬期、空気が澄んでいるときは遠く四国カルストを遠望できます。
冬期の掃除谷林道
森ヶ内林道と中津川林道
- 投稿者:うーたん 高知県
- (投稿日:2003/09/05 / 更新日:2003/09/05)
窪川町と檮原町をむすぶ森ヶ内林道(久保谷林道)、森ヶ内林道の春分峠と大正町をむすぶ中津川林道は、見晴らしの良い林道です。
江戸時代から営林事業が盛んだった四国では、原生林が残っている山は少ないのですが、このエリアは四国では貴重な原生林の残る森です。中津川林道にはのどを潤してくれる湧水があります。
鈴ヶ森林道
- 投稿者:うーたん 高知県
- (投稿日:2003/09/05 / 更新日:2003/09/05)
落石や路面欠落等で通行不能となることが多い林道です。
ほとんど展望がききませんが、峠のわずかな区間から視界が開けます。冬期は木々の葉が枯れて落ち、空気も澄んでいるので遠く四国カルストを遠望できます。
峠の東側は平坦な生活道路となっています。県道19から10kmのところに小さな集落があり、この集落の景観がわたしは大好きです。
笹無池ヶ谷林道
- 投稿者:うーたん 徳島県
- (投稿日:2003/09/05 / 更新日:2003/09/05)
海南町と宍喰町をむすぶ林道です。
路面の荒れはさほどではありませんが、勾配のきつさに驚かされます。
峠区間は長く、空気の澄んだ晴れの日には太平洋を遠望できます。
大木屋小石川林道
- 投稿者:うーたん 高知県
- (投稿日:2003/09/03 / 更新日:2003/09/03)
高知県の魚梁瀬と徳島県の海南町をむすぶ林道です。幅員が広く路面はフラットですが、高度差が激しいので、勾配は急、コーナーも飽きるほど有ります。
トラバース区間が多く、豪快さが売りの林道です。