ツーリングトーク バイク談義

オフロードバイクの整備とツーリングキャンプのノウハウ

お薦めの道-12ページ

国道191(響灘) 返信

  1. 投稿者:うーたん 山口県
  2. (投稿日:2003/12/19 / 更新日:2003/12/19)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

下関から北にのびる国道です。
数珠の様に町をつないで通る国道なので混んでいるのマイペースで走ることは出来ないですが、海岸線を走る距離が長く、夕方はなかなか美しい響灘の景観を楽しむことが出来ます。

写真を撮影したときはあいにくの曇天で夕日を見ることは出来ませんでした。

県道210(北郷) 返信

  1. 投稿者:うーたん 宮崎県
  2. (投稿日:2003/12/19 / 更新日:2003/12/19)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

北郷村と日之影町を結ぶ山岳県道です。
幅員は狭く曲がりくねっています。
途中中小屋で六峰街道と交差します。

国道325(高森峠) 返信

  1. 投稿者:うーたん 熊本県
  2. (投稿日:2003/12/19 / 更新日:2003/12/19)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

阿蘇と高千穂を結ぶ国道です。
途中高森峠の難所がありますが、峠を越えて県境にさしかかるとループ橋があります。円周が大きく走っているときはループ橋とは気づかないほどです。

国道325は交通量の少ない快走のワインディングロードです。

県道26(天草) 返信

  1. 投稿者:うーたん 熊本県
  2. (投稿日:2003/12/19 / 更新日:2003/12/19)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

本渡市と牛深市を結ぶ狭い海岸道路です。
本土と牛深を走るには通常は国道266を利用しますが、島の中を走っている気がしないほど山深いルートです。
時間に余裕があるのでしたら県道26がお薦めです。狭く曲がった海岸道路ですが、交通量は少ないです。

南薩広域農道 返信

  1. 投稿者:うーたん 鹿児島県
  2. (投稿日:2003/12/19 / 更新日:2003/12/19)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

開聞町と頴娃町の境から枕崎市までを結ぶ南薩広域農道は小高い丘陵地帯の中腹を走る快走路です。
南側には海が広がり、北側には山がそびえています。
信号は多いですが、ほとんど赤信号で停止すること無しに走ることが出来ます。

奄美ループ橋 返信

  1. 投稿者:うーたん 鹿児島県
  2. (投稿日:2003/12/19 / 更新日:2003/12/19)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

大島の名瀬の南にあるループ橋です。
通常、ループ橋は山間部の難所を越えるため(天城など)に造られたり、海峡を越えるため(天草など)に造られるのですが、他所にあるループ橋との一番の違いは、このループ橋が街中に有ることです。国道からループ橋を登るとそこには住宅地が広がっています。

朝日スーパー林道 返信

  1. 投稿者:うーたん 新潟県
  2. (投稿日:2003/12/18 / 更新日:2003/12/19)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

元々はダート林道でしたが、年々舗装化が進み新潟県側はほとんど舗装化が終了しました。山形県側にダート区間が残っていますが、オフロードバイクだけでなくロードバイクや乗用車、スポーツカーでも走行可能なフラットダートです。

写真は新潟県側の三面ダム付近にある渓谷の巨石です。
新潟県側から入るとまず最初にこの巨石で息をのみ、やがて左手に朝日連峰の美しい景観が現れます。

秋の朝日スーパー林道

朝日連峰

続き »

開聞岳周回路 返信

  1. 投稿者:うーたん 鹿児島県
  2. (投稿日:2003/12/19 / 更新日:2003/12/19)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

薩摩半島の南端にある開聞岳を周回する道路ですが、写真のようにバイク同士がやっとすれ違えるほどの幅員しかない区間があります。

入り口はとても分かりづらく、自然公園のゲートの直前を左にはいります。狭い入り口なので見落としやすいです。

周回路から開聞岳を一望

続き »

国道235(様似) 返信

  1. 投稿者:うーたん 道央
  2. (投稿日:2003/12/19 / 更新日:2003/12/19)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

道央から襟裳岬を経由して道道に抜ける際に通るのが国道235です。海岸に点在する町を縫うように東へと進んで行きます。

国道は海岸線に造られていて、海岸の反対側はすぐ山となっています。風が南風の時は、海から吹き付ける霧が国道を越えて緩やかに山に登って行く幻想的な光景を見ることが出来ます。

道道350(登別) 返信

  1. 投稿者:うーたん 道央
  2. (投稿日:2003/12/19 / 更新日:2003/12/19)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

登別から倶多楽湖、地獄谷を経由して道道2に至る道道です。
幅員が狭く急峻で、コーナーが連続しますがバイクなら苦にならないはずです。

道道350は距離は短いですが、道から景観を見渡せるうえ、走っても楽しい山岳路です。

  1. << 前のページへ
  2. 次のページへ >>