むつはまなすライン 
- 投稿者:うーたん 青森県
- (投稿日:2004/08/11 / 更新日:2004/08/11)

むつ市と野辺地市を結ぶ殆どの区間が直線の国道です。
北に恐山、南に八甲田山の山塊を見ながら走ります。
黒い雲が印象的ですが、この国道はいつ通っても晴れていたことがありません。この日も夏泊半島や青森市は晴れでした。
森林(国道279)
- 投稿者:うーたん
- 投稿日:2004/08/11

むつはまなすラインは直線的で単調な道ですが、左右の風景はめまぐるしく変わります。森林、原野、湿原が入れ替わり現れます。
原野(国道279)
- 投稿者:うーたん
- 投稿日:2004/08/11

原野の中を走ります。
丘陵の中なので道は緩やかにアップダウンを繰り返します。
湿原(国道279)
- 投稿者:うーたん
- 投稿日:2004/08/11

国道脇に広がる湿原です。
下北半島は元々は恐山などが島として存在し、その島に海流で運ばれた砂が堆積してできた陸地です。そのため湿原や湖沼の景観がよくあります。