ツーリングトーク バイク談義

オフロードバイクの整備とツーリングキャンプのノウハウ

中国/四国 [お薦めの道]

国道314(おろちループ橋) 返信

  1. 投稿者:うーたん 島根県
  2. (投稿日:2003/12/20 / 更新日:2003/12/20)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

広島県西城町と島根県横田町を結ぶ国道314のハイライトがおろちループ橋です。
道の駅と大きな駐車場が整備されていますが、ここからはほとんどループ橋を見ることは出来ません。

おろちループ橋は円周が大きく、全景を見ることが出来る場所はありませんが、ループ橋の下から見上げると大きさの概要がよく分かります。

県道441 返信

  1. 投稿者:うーたん 岡山県
  2. (投稿日:2003/12/20 / 更新日:2003/12/20)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

神郷町の国道182と哲多町の県道33を結ぶ2車線の舗装路です。
距離は短いですがワインディング区間が多く走ることを楽しめます。
途中森林公園があり、その公園の前後には不思議なオブジェがあり目を楽しめてくれます。

道の脇を流れる渓流は、気温の高い日には涼を感じさせてくれます。

国道191(響灘) 返信

  1. 投稿者:うーたん 山口県
  2. (投稿日:2003/12/19 / 更新日:2003/12/19)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

下関から北にのびる国道です。
数珠の様に町をつないで通る国道なので混んでいるのマイペースで走ることは出来ないですが、海岸線を走る距離が長く、夕方はなかなか美しい響灘の景観を楽しむことが出来ます。

写真を撮影したときはあいにくの曇天で夕日を見ることは出来ませんでした。

岩間沈下橋(西土佐村) 返信

  1. 投稿者:うーたん 高知県
  2. (投稿日:2003/09/03 / 更新日:2003/09/05)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

国道441から対岸へ渡る橋が岩間沈下橋です。大きな標識が立っているので、国道を走っていると必ず目にとまります。四万十川ユースホステルへ至る道なので、カヌーやカヤックを楽しむ方にはおなじみの道です。

岩間沈下橋はわたしが各地で見た沈下橋の中では一番規模が大きく、増水して満々と水をたたえて流れる時に四万十川と良く調和し美しく感じます。逆に水が渇水の冬期は見栄えは良くありません。

冬期の岩間沈下橋

続き »

京柱峠(国道439) 返信

  1. 投稿者:うーたん 高知県
  2. (投稿日:2003/09/03 / 更新日:2003/09/03)
  1. フォームメール
  2. 変更
  3. 削除
  4. 地図の入力

紀伊半島の国道425と共に3級国道の代名詞となっていた国道439も最近では2車線区間のほうが多くなってきました。

その中で京柱峠の前後は今のところ拡幅工事やトンネル化の動きはないようです。急勾配の隘路を上り詰めたとき、京柱峠から見る景観は特に美しいです。
急峻な山肌の中腹にまで広がる集落は、四国ならではの風景です。

  1. << 前のページへ