白神山地八景(藤里町)
- 投稿者:うーたん 秋田県
- (投稿日:2004/08/12 / 更新日:2007/04/07)
世界遺産に登録されてから白神山地を訪れる方がずいぶんと増え、その増加にあわせて観光施設も整えられてきました。
白神山地の中心はもちろん青森県ですが、よりアクセスのしやすい秋田県がわの藤里町にも施設ができています。
写真は藤里町の「白神山地世界遺産センター」です。ここの展示内容は残念ながら西目屋村の同様の施設に比べると貧弱ですが、白神山地の登山基地としての性格も有しています。
白神山地八景(藤里町)
- 投稿者:うーたん
- 投稿日:2004/08/12
白神山地世界遺産センター内の写真です。
数点のジオラマが展示してあるだけです。
冷房が効いているので、炎天下の中を走ってきたときには絶好の休憩場所といえます。
白神山地八景(藤里町)
- 投稿者:うーたん
- 投稿日:2004/08/12
白神山地世界遺産センターにほど近い里にある「権現の大銀杏」です。
数本の杉の巨木の間からさらに高く見えるのが銀杏です。銀杏の下には小さな神社と車1台分の駐車場、権現の大銀杏の由来が書かれた掲示板があります。
白神山地八景(藤里町)
- 投稿者:うーたん
- 投稿日:2004/08/12
白神山地世界遺産センターの1.5km北にあるのがこの「峨瀧の滝(がろう)」です。
滝は県道317からも見える所にあり、やあ木まで歩いて行く必要はありません。
白神山地八景(藤里町)
- 投稿者:うーたん
- 投稿日:2004/08/12
峨瀧の滝の脇の林道を500mほど登って行くと山から谷に落ちる「白糸二段の滝」があります。白糸二段の滝は峨瀧峡に落ちるのですが、峨瀧峡は残念ながら数日前の豪雨で倒木、流木が多く景観に恵まれていませんでした。
白神山地八景(藤里町)
- 投稿者:うーたん
- 投稿日:2004/08/12
県道317と平行して釣瓶落峠まで源流をさかのぼれる藤琴川の太良峡の入り口付近の景観です。太良峡には遊歩道が設置されています。
太良峡は県道317が藤琴川を渡る橋のやや上流から、県道317と黒石林道との分岐付近まで続きます。