紋別市上藻別の旧駅逓 
- 投稿者:うーたん 道北
- (投稿日:2006/04/20 / 更新日:2006/04/20)

紋別市から丸瀬布に抜ける道道305紋別丸瀬布線(金八峠)沿いの上藻別集落の南の端にあります。
大正時代に建てられた建物で、昭和23年頃まで利用されていました。実際に使用されていた駅逓で、現存するものはとても貴重です。地元の有志の方が、上藻別の駅逓を保存しています。
上藻別駅逓のなか
コムケ沼 
- 投稿者:うーたん 道北
- (投稿日:2005/11/12 / 更新日:2005/11/12)

紋別市の東にあるコムケ沼の夕日です。コムケ沼とオホーツク海に挟まれた砂州の丘の上を走るダートもあります。
能取岬 
- 投稿者:うーたん 道北
- (投稿日:2005/11/12 / 更新日:2005/11/12)

網走市の北端の能取岬です。牧場の先端に岬があり、遊歩道が整備されています。
能取岬灯台
能取岬
能取湖を望む
能取湖 
- 投稿者:うーたん 道北
- (投稿日:2005/11/12 / 更新日:2005/11/12)

網走市の北にある汽水湖です。能取岬から西側にある、オホーツク海と繋がっている水路付近から、能取湖を一望できるスポットがあります。
能取湖
能取湖の干潟
津別峠(道道588) 
- 投稿者:うーたん 道北
- (投稿日:2005/11/12 / 更新日:2005/11/12)

観光地の美幌峠とは違って、ひっそりとした雰囲気を持つ津別峠です。展望台の周りの樹木が年々育ってきていて、視界を遮るようになっています。
屈斜路湖
道の駅にしおこっぺ花夢 
- 投稿者:うーたん 道北
- (投稿日:2005/11/10 / 更新日:2005/11/10)

西興部町の道の駅には多数の花が植えられています。
道の駅にしおこっぺ花夢
道の駅にしおこっぺ花夢
岩尾内湖 
- 投稿者:うーたん 道北
- (投稿日:2005/11/10 / 更新日:2005/11/10)

朝日町の中心にあるダム湖です。展望台やキャンプ場があります。
展望台から見た岩尾内湖
岩尾内湖白樺キャンプ場
岩尾内ダム
滝上町の錦仙峡 
- 投稿者:うーたん 道北
- (投稿日:2005/11/04 / 更新日:2005/11/04)

紋別郡滝上町の中心を流れる渚滑川の錦仙峡です。深い渓谷と森林の間を遊歩道が通ります。
遊歩道の入り口
渓谷公園
滝上町の錦仙峡
錦仙峡
錦仙峡の洛陽の滝
サロマ湖(幌岩山展望台) 
- 投稿者:うーたん 道北
- (投稿日:2003/12/21 / 更新日:2004/07/21)

幌岩山展望台からサロマ湖を一望することが出来ます。
展望台までは未舗装路を登って行きますが、山頂には大きな屋根付きの展望所があり、駐車場も完備されています。
時々ヒグマが出るので注意してください。
早朝のサロマ湖
駐車場
チミケップ湖(津別) 
- 投稿者:うーたん 道北
- (投稿日:2003/12/21 / 更新日:2003/12/21)

深い山の中にある湖です。
チミケップ湖に至ることの出来る道は全て未舗装路なので、訪れる人も少なく、深閑とした雰囲気を楽しむことが出来ます。